
アキレス腱断裂:ちょうど1年
今日でちょうど1年が経ちました。アキレス腱の断裂から。 怪我をしたのは左足ですが、パッと見は全くわかりません。 左足のアキレス腱のほうがだいぶ太くなっていますが、写真では分かりづら...
Z1100R・TIGER800を愉しみながら、車はウェイクでアクティブに。
今日でちょうど1年が経ちました。アキレス腱の断裂から。 怪我をしたのは左足ですが、パッと見は全くわかりません。 左足のアキレス腱のほうがだいぶ太くなっていますが、写真では分かりづら...
アキレス腱断裂してから、もう間も無く1年です。 保存療法での回復状況ですが、まあまあってところです。 ・負傷した左足でもジャンプできるようになってきた。2cmくらいですが・・ ・足がつること...
テニスにより左脚アキレス腱を断裂したとのこと。 私もそうですが、左脚であることが不幸中の幸いですね。 治療の過程で片手杖になる期間がありますが、左脚なら杖は右手で持...
昨年夏にケガをしてから、初めてZ1100Rに乗りました。(乗れました) 半年以上エンジンを掛けていなかったのでバッテリーが弱っていましたが、少し充電したら動いたので無事乗り出せました。 ...
夏に怪我してから、やっと半年が経ちました。 我が家の梅も咲き始めるところです。 夜桜ならぬ夜梅 季節がゆっくり進むように、足の回復もゆっくり進んでいます。 ...
夏にアキレス腱を断裂してから5ヶ月が経過しました。 生活への影響はもうほとんどなくなってきました。 可動域も戻って、90度以上曲がるようになってきています。 リハビリは普段の...
負傷してから4ヶ月 回復は順調に進み、昨日が最後の通院日でした! 大変な4ヶ月だったので、ご褒美に「ひとり焼肉」しましたよw とはいえ、高級な焼肉は気が引けるので「すたみな太...
怪我の回復も順調で、日々できることが増えてます。 今日は自転車に乗りました。 近所の買い物程度でしたら既に自転車を使っていましたが、今回はサイクリングロードへの復帰です。 約...
やっとバイクに乗れるようになりました!! まずは体慣らしにアネーロで復帰です。 さすがに1100Rは重いので・・ アキレス腱断裂後、左足でのギアチェンジができるように...
8月20日に受傷してから、ようやく3ヶ月が経過しました。 アキレス腱の強度回復は順調ですが、筋力回復は時間がかかりますね。 いまの状況 ・先週から変わらず、装具なく歩ける。 ...