8月6日の記録。
タイガーのブログ繋がりで燦さんと栃木の山ノ神(そぼ屋)に行ってきました。
相変わらず猛暑の続く夏に、暑い栃木で合流。

道の駅みたいな施設にて、こんにちは。
青の初期型タイガー800とうちの最終型タイガー800を並べてみると、まぁいろいろと違いますね。
みなさん気にされいるハンドルボジションも、トップブリッジのハンドルの台座が違っていたりして、年式によって地味に違っていたりします。
そんな話をしつつ、暑さもあるので、多少は涼しいであろう山ノ神に移動。

やはり標高が上がると涼しくなりますね。
今回もいつもの「天もりそぼ」を注文(1,200円)

燦さんも同じ「天もりそば」を注文。
山ノ神は、初めてのお客さんにはいつもこの店の「そばの食べ方」を説明(そばは付けないなど)するので、人によってはその癖の強さに抵抗を感じると思いますが、燦さんに関してはそもそもつゆを付けないようで、その癖さえも何かと気にされる方ではなく安心しました(燦さんのブログ参照w)
食事のあとは、もう少し標高を上げてさらに涼しい場所に移動します。

前日光牧場の駐車場に到着。
牧場の売店でソフトクリームを食べようと思っていましたが閉まっていました。。
そもそも休みなのか、営業やめてしまったのか分かりませんでした。

この日は、雨雲レーダーを見ると帰りに雨が降ってきそうなので、この辺で帰路に着くことにしました。というか、涼しかったのでいろいろ喋っていたらそれなりに時間が経過していました^^;
山を下りるときは燦さんに先導してもらいました。細かいグネグネ道をヒラヒラと軽快に進み、街中に入ると、まぁ街中のペースですね。
鹿沼の高速入口で燦とは別れて、私は高速で帰宅。途中館林で数分ですが雨に降られました。
今度は燦さんオススメの蕎麦屋に連れて行ってもらうということで、よろしくお願いします!!
走行距離:296km
平均燃費:25.1km/L
コメント
先日は有難うございました
近いうちに山形行きましょう。
㈯で後泊・前泊で㈰・㈯or㈰の日帰りでも構いません。
https://santex1989.blog.fc2.com/blog-entry-1734.html
>燦さん
山形でしたら1泊したいですね^^
9月23日・24日あたりが行きやすいですがいかがでしょうか〜?
10月でも大丈夫です!