
ウェイク:オイル交換
走行距離:65,402km 前回のオイル交換から約半年経ったのでオイル交換。 交換作業は車両を購入した販売店にお任せです。 車両を購入したときの費用に年2回のオイル交換代が含ま...
Z1100R・TIGER800を愉しみながら、車はウェイクでアクティブに。
走行距離:65,402km 前回のオイル交換から約半年経ったのでオイル交換。 交換作業は車両を購入した販売店にお任せです。 車両を購入したときの費用に年2回のオイル交換代が含ま...
6月17日の記録。 梅雨の合間の快晴。バイクに乗れと言わんばかりの晴天。 ということで、群馬〜長野〜新潟の県境まで走ってきました。 最初の休憩は関越道の上里SA 朝食...
12月24日の記録。 クリスマスイブはオイル交換からw 走行距離:63,684km 前回のオイル交換が61,171kmだったので、半年で2,513kmしか走ってないですね。...
12月10日の記録。 最近、バイク&コーヒーという繋がりが増えているのは気のせいでしょうか。 この日は、さいたまの岩槻にある「コーヒーとお菓子のお店CHILL」さんにおじゃましました。 ...
バイク仲間のかいちょーがカフェ経営を始めるということで、オープン前の試食をしに店舗にお邪魔しました。 場所は埼玉県三郷市。ホームセンターのスーパービバのすぐそばです。 オープンは...
9月4日の記録。 今後のツーリング計画や旅行計画の充実につながるかどうかは不明ではありますが、豆知識を増やすべく「国内旅行業務管理者」の試験を受けてみました。 手応え的には完全にアウトで...
学生時代からずっとやってきたマイナースポーツのハンドボール。 コロナ以降で初の大会参加。 今年の会場は愛知県豊田市。競技人口が少ないこともあり会場は全国から選ばれます。ちなみに前回参加し...
昨晩からずっと揺れるフェリー 低気圧でうねる太平洋を航行してきました。 朝食の時間になったものの、気持ちが悪い。 食事付きの割引フルパックプランにしなければよかった。 ...
6月23日の記録。 いただきものの野球観戦チケットがあったので、仕事後に東京ドームで野球を見てきました。 何気に人生初の東京ドームだったりします。 近いのに行ってない有名な...
6月11日の記録。 梅雨に入って天気もパッとしないので、車のオイル交換を済ませておくことにしました。 前回オイル交換したのは昨年の10月。エレメントも交換していたので今回はオイル...