燦さんがバイクの慣らしをするということで、茨城まで行ってきました!

慣らしというからには、どんなバイクで現れるのだろうとワクワクしながら待ち合わせ場所の石岡小美玉インターすぐのセブンイレブンに到着。
5分も待たないうちに燦さんも到着しました。

あれ??
慣らしって、何が変わったの〜?
今まで通りタイガー800の初期型で何も変わらんけど、、、って、電源を入れたら全く別物ということがわかりましたw
実は今回、自分のタイガーも少し変わったんですけどね。クチバシを塗装した以外にも。

走行距離が5万キロを超えて、エンジンのメカノイズが大きくなってきたので、バルブクリアランス調整をしました。作業は自分ではやらず車両を購入したトライアンフの正規ディーラーにお願いしました。
結果、エンジンがとてもとても静かになって、加速感も良くなりました(というか、元の調子に戻ったw)
性能が回復して大満足な一方、なんだかヘッドカバーのところの液体ガスケットが多くて、はみ出ているのが若干みっともないのよね〜、、こちらは後日お直します。
私のバイクはどーでもいいとして、燦さんタイガーのエンジンを見ると、こちらはピッカピカ。10年以上経っている初期型タイガー800だというのに、どういうことでしょうねぇw

良いもの手に入れましたね(^^)
さて、今日は11時開店の洋食屋「ときわ」が目的地ということで、少し走って開店前にはお店に到着しました。

一番乗りー!!
ん?
・・・あれれ、11時になっても人の気配がない。。

入口に行ってみると、本日休業の看板がぁぁぁ
15分ほど無駄な時間を過ごしてしまいました。まぁタイガー談義していたのであっという間でしたがw
そんなわけで、食事処を変更。その前に天気も良いということで少し走ることにしました。
茨城の道は全く知らないので、燦さんにおまかせです。

笠間の愛宕神社に向かうグネグネ道を登ってきました。見晴らしの良い駐車場。
私は神社まで更に徒歩で登ることにしました。(燦さんは登らず)

案外遠いな。かなり登ります。

まだ登ります

更に登って、ようやく神社にたどり着きました。

神社にお参りしたあとは、ようやくランチ。
人気店「彩美亭」は激混みで断念。近くのレストラン「さんてす」にて食事することにしました。

私はダブルハンバーグを頼んで、燦さんはハンバーグとカキフライのセット。
※ハンバーグの写真を撮ったのですが、スマホ操作を誤って削除してしまいました。。残念。
食事のあとは、道の駅かさまでお土産買ったり食後のデザート。

ここまで来たからには「笠間栗プレミアムソフト」行かないとネ!
プレミアムですよプレミアム〜

ソフトクリームで600円はお高めだな、、バニラは350円か、、
いやいや、やはり、それでもプレミアムでしょ!

高いとかブーブー言いながらも、そこそこ美味かったですw
お土産にモンブランも買ってたりもする。こちらは750円。
このあとは友部インターで解散。
日も短くなって家に着く頃には真っ暗になっていました。
燦さんお疲れ様でした!(実際はあまり走ってないから疲れてない)
走行距離:252km
平均燃費:23.3km/L
コメント
先日は有難さんでした。
焼き芋、美味しかったのなら良かったです。
また、宜しくお願いします。
>燦さん
こちらこそありがとうございました!
冬になるとストーブでよく芋焼くので、うまい芋はすぐ分かります(^^)
半分は妻が食べ、とても喜んでおりました。