10月15日の記録
走行距離:67,321km
タイヤが硬化してヒビ割れが始まってきたので交換することにしました。まだまで溝はあるので、早すぎるかもしれないんですけどね・・・
まぁオールシーズンタイヤで毎年雪道も走るので安心を買うってことで^^

溝が減るよりもゴムの経年劣化が先にきます。普段バイクばかり乗って車はあまり乗ってないですから。(このタイヤで1.7万キロしか走ってない)
購入したタイヤは韓国ネクセンのオールシーズンタイヤ「N’BLUE 4 Season」です。

タイヤの中心部のパターンはスタッドレスタイヤのようで、端は夏タイヤっぽいです。
我が家のウェイクはターボモデルでムダに15インチの扁平タイヤとなっております。14インチなら安く買えるのに。。

ちなみに、タイヤ自体は通販で買ってます。4本で32,000円税込み、送料込み。
タイヤ交換作業は毎度お世話になっている「パーツワン東京足立店」さん。

持ち込みタイヤ4本の交換、バルブ交換、タイヤ廃棄代で7,800円税込でした。
お店に到着して作業は約15分で完了。専門店は早いですね!!
交換前のタイヤはグッドイヤーのオールシーズンタイヤでしたが、ネクセンのほうが全体的に柔らかい感じで乗り心地は良くなった気がします。グッドイヤーはカッチリしていて高速安定性が良かったです。
さて雪道での性能はどうだろうか?
コメント