もう通いに近い状態になりつつある山の神(そば屋)訪問。
今回は久々に1100Rで行ってきました。
朝早めに出発したので、高速は使わずに国道4号線で向かいました。
峠道に入る前にいつもの休憩場所で時間調整。

まだ少し時間が早かったので、回り道して向かいます。
粕尾峠に行く道の一つ北側を並走している道を古峯神社に方面に走り、途中から林道で粕尾に向かいます。

天気予報では午後から雷雨。早速雲の様子が怪しい・・・
1100Rの調子は絶好調。メーター見ると8,000km超えました。10万8千キロね。昨年足回りを一新しているのでまるで現行車(というのは言い過ぎか)。ブレンボのブレーキも安心の制動力。37年前に製造されたバイクとは思えません。

1100Rでも林道走っちゃいます。笑
ダートではないものの砂や落ち葉が多いのでペースは上がりません。
でも、こういう道って探検気分で楽しいんですよね!
途中で2頭のシカに出会いました。
そして、山の神に到着。(空が気になる・・)

いつもの「天もりそば」を注文。
相変わらず量が多い。天ぷら半分でも良いな。

そばを食べたあとは寄り道せず帰ります。雨降る前にね。
佐野まで下道でそこからは高速。14時に無事帰宅。
帰宅後にチェーン清掃
泥はねでチェーンが汚れたので掃除しました。黒いベトベトを落としてキレイにしてあげないとね。

チェーンクリーナーでしっかり汚れを落としてからチェーングリスを塗ります。

キレイなチェーンはフリクションも減って動力がスムーズに伝わりますね!
チェーングリスは「スーパーゾイル チェーンルブ」を使います。ウェットタイプなので飛び散りはそれなりにありますが、少し走れば落ち着きます。
(チェーンメンテナンス直後に雨降ってきました)
走行距離:287km
平均燃費:16.7km
メーター走行距離:108,266km
コメント