日記

ようやく次のステップ

とんでもなく忙しかった週末。まず、例のゴタゴタの件は請負契約を解除をすべく書面を相手側の弁護士に提出しました。これでようやく次の業者と契約ができるようになりました。そして、間髪入れずに、新たに業者を選び直し、決定しました。前回とほぼ同じ図面...
2
日記

後処理

事業停止していた大勝建設予想通りでしたが、民事再生は実現せず、破産申請する方向で整理することになりました。よっぽど債権が多かったのでしょうね。うちは、既に解約手続きに向けて動いていたので、このまま淡々と手続きを薦めていくわけですが、さすがに...
0
家のプラン設計

建築不況

時代に巻き込まれてます(苦笑)おかげで、新婚旅行延期なんですけど〜うちが契約していた大勝建設は、この建築不況の中、営業受注は順調だったようです。ただ、仕事を取り過ぎて、月次の引き渡し数よりも、着工数の方が上回ってしまい気づいたら肝心の運転資...
0
家のプラン設計

業者選定

仕切り直しとなった建築業者選定家族会議をした結果、より安心できる業者を探そうということで、大手も視野に入れて動き始めましたこの週末に見学したのは・トヨタホーム・住友林業・桧家住宅・富士住建大手さんの仕様は凄いですが、見積りも凄いです・・・正...
3
日記

一難去ってまた一難

昨日と今日、風邪が酷くて会社を休んでしまってましたが、そんな中、大変な事が起こりました。(インフルじゃないよ)建築を依頼した「大勝建設」が倒産しました。うちの被害としては手付金だけですが、大型バイク一台分くらいにはなります。建築費用の殆どは...
3
家のプラン設計

地盤調査結果

調査結果が出ました〜やはり、地盤改良が必要とのこと。。湿式柱状改良工事Φ 600 x 3.25m x 26本 ¥445,535予算として80万円前後を考えていたので、見積りが少なく出てきてホッとしてます。
2
日記

新年!・・まとめて更新

あけましておめでとうございます年末年始の更新ということで、まとめてしまいます。年末12月29日〜30日で西伊豆の雲見温泉に行ってきました。この日はかいちょ〜も伊豆方面に行ってたらしいですが、すれ違いませんでしたね。うちは沼津から修善寺へ、そ...
2
家のプラン設計

地盤調査と諸々の進捗

ということで、決めたばかりのキッチンですが、メーカーのミカドが民事再生法の適用を申請したとのことで急遽確認をとることになりました。早速これから大勝建設に行ってきます。ああ急がしい〜キッチンの仕様では、ミカドが我が家の使い方にピッタリだったの...
0
家のプラン設計

キッチン

数社の中から選ぶキッチンですが、ミカドの製品に決まりそうです。これといって派手なキッチンではないのですが、こだわったポイントは、・棚のスライドレールが頑丈なこと・コンロとシンクの間の作業スペースが広いこと・換気扇のフードが頭に当たらないこと...
2
家・ガレージ

見積り・工事

住宅の設備についても、いろいろと決めていくことがたくさんあるわけですが、細かい追加オプションなど盛り込んだ形での見積りができてきました。大勝建設においては、非常に細かい見積りで『〜一式』といった表現が殆どありません。なので、見積書だけで本1...
0