
ウェイク:今年も南会津のタンボ・ロッジに宿泊
もう何回目でしょうか。毎年のように通っているタンボ・ロッジに泊まってきました。 ウェイク来たのは初めて。山道をずいぶん登ってきましたが、全くパワー不足は感じませんでした。軽でもターボな...
Z1100R・TIGER800を愉しみながら、車はウェイクでアクティブに。
もう何回目でしょうか。毎年のように通っているタンボ・ロッジに泊まってきました。 ウェイク来たのは初めて。山道をずいぶん登ってきましたが、全くパワー不足は感じませんでした。軽でもターボな...
毎年お世話になっている南会津の「タンボ・ロッジ」さんに行ってきました。 毎年恒例となって、もう何年連続になるだろうか。9年目か10年目か こちらの宿の特徴は、植物性の食材しか使...
アキレス腱を怪我してから初めての旅行。 毎年1回は訪れる福島県は南会津にあるタンボ・ロッジさんに泊まってきました。 こちらは、知る人ぞ知るマクロビオティックの宿です。 私自身...
ヤマザキビスケットの「ルヴァン」を初めてたべました。 初めてだというのにプレーンタイプではなく、 チェダーチーズをサンドしてあるバージョンから食べてます。 クラッカー...
22日、特に用事もない休日だったので家の近所を散歩しました。 昼食は散歩途中で立ち寄ったラーメン屋「菊や」です。 ここは知る人ぞ知る寄食ラーメン屋。 店の扉にはラーメンとは無関係な食...
たまたま以前住んでいた板橋付近を通ったので、高島平にある餃子屋さん「ホワイト餃子」でテイクアウト用の冷凍餃子を買ってきました。 この餃子を買うとレシピの紙が付いてくるのですが、どうやら最初に蒸し...
土曜、突然のお誘いがあり日帰りツーリング。 奥多摩から柳沢峠、そして塩山を通って雁坂抜けて帰ってきました。 絶好のツーリング日和ということで、結構良いペースで走ってきました。ただ、...
日曜、バイクで近くの越生梅林に行ってきました。 越生は梅の花が満開!この近辺の大通りは見物客で大渋滞でしたね。 昼食は隣町のときがわ町にあるそば屋「とき庵」にて。蕎麦も天ぷ...
仕事帰り、駅の改札を出た瞬間、おいしそうないいにおいが! 焼いも、買っちゃいました~ 川越といえば「いも」の街。おいしい「いも」であること間違いなし。 改札の目の前で売るなん...
5日、土曜だというのに仕事初め。でも、わたくしは4日の深夜から仕事始めでした。 4日は自宅からリモートで深夜在宅勤務、もちろんしっかりと時間請求出してます。 途中、夜食ということで煮込みう...