10月9日、元々この日は福島の奥只見走る予定でした。
ところが、前日の天気予報で午前中から降水確率が50%以上となり、バイク乗ることを諦めていました。。
そしたらなんと、朝起きると夕方まで降らない予報に変わっていました。
バイク乗れる天気になったのは良いのですが、9時出発で奥只見は厳しいなと・・・
というわけで、しばらく行ってなかった栃木の山の神(蕎麦屋)に行くことにしました。

渋滞もなく、高速下りてからも道路ガラガラ。おかげでぶっ飛ばして走ることができたのですぐに到着。
ちょっと肌寒なってきましたね〜。山の神周辺は紅葉が始まっていました。今シーズン初の冬ジャケットを着てよかった。

空冷エンジンには最高の季節。エンジン絶好調でした!
9月はタイガーばかり乗っていたので久々の1100R。古くてもリッター車、速いのなんの。排気量が大きいと回転数の低く走れるので高速が楽ですね〜。風は当たるけど。
さて、蕎麦の注文。
普段は天もり蕎麦を注文するところですが、温かい蕎麦が食べたくなったので天かけ蕎麦にしました。

相変わらず謎な山菜の天ぷらが山盛り。
天ぷら半分で良いんですよね〜。全部食べると油に負けて気持ち悪くなってきます。毎度毎度こうなるの予測できているのに食べてしまうんですよねw
食事後は高速で直帰します。
ツーリング割引「東北道・常磐道ミニプラン」を使っているので、往復フル高速です。
15時には帰宅。
ふと、タイヤをみるとまだまだ溝がたくさんあって安心しました。約6,000km走ってこれくらいなので、更に6,000kmは余裕で走れそう。

今日はバイク乗れてよかったけど、少ししか走っていないのでもう少し乗ってもよかったな。
走行距離:250km
平均燃費:17.7km/L
コメント