単なる作業メモです。
走行距離:36,487km
5月だというのに外は30℃以上の猛暑日。
前日自転車で70km以上走ってクタクタになったので、比較的涼しいガレージでチェーン掃除と注油をしました。
汚いビフォー

サビも目視できる。ひどいな。

チェーンクリーナーでひたひたにして汚れを落としていきます。
キレイになったアフター

見た目はまともになったものの、3.6万キロ走っているのそろそろ交換時期かもしれませんね。
ちなみにタイヤの溝の残量は

こちら約17,000km走った状態。
だいぶ減ってきてはいますが、まだ使えそう。笑
ロングライフなタイヤで助かります。
いつ交換しようかな。
タイヤの価格もだいぶ上がっているんですよね〜
コメント
えええ〜〜!?
まだまだ残溝ありますね。2万キロ持ちそうですね!
同じバイク、同じタイヤなのに2/3しか持たない自分の走りは乱暴なのでしょうか(笑)
> くーたさん
どういうわけか驚異的な持ちなんですよねー
確かに昔と比べると穏やかな走りをしていますが、それなりにびゅーーーっとやることもw
舗装の状態でも違うんですかねぇ