春のツーリングに向けてオイル交換。
走行距離:111,592km
前回の交換から2,148km走行。とりあえず半年経ったので交換します。

オイルの銘柄はいつもと同じAZのMEC-019 15W-50
VHVI(グループ3)、ESTER(グループ5)の合成油ですね。
Amazonのタイムセールで安く買えるので、セールのときに買い足す購入サイクルになっています。(最近は4Lボトルが4千円台前半)
前回フィルター交換する回だったのにうっかりオイル交換のみだったのでこちらも忘れずに用意。

1100Rはオイル交換のたびにマフラー外さなければならないので面倒なんですよね。

だいぶ黒いな〜〜〜。御老体だから仕方ないのか。
ピストンリングそろそろかな.

あーあ、まっくろだ。苦笑
入れたオイルの量は3.5L。

先日トルクレンチを購入したので、ドレンボルトとオイルフィルターのボルトの締め付けトルクをしっかり守り整備。

ドレンボルト:29Nm
フィルターボルト:20Nm
オイルも新しくなり、少し走ってみたところ・・・
フロント周りからキュルキュル異音が。
エンジンではなさそう。ホイールのベアリングか?
いや違う。カウル付近だ。
なんと、メーターが鳴っている!?
春のツーリングまでに治せるか???
(だめだったらタイガーになるかも)
まったく次から次へと世話が焼けることw
コメント