中古で購入したダイハツ・ウェイクの車検を更新しました。
販売店の保証の都合もあり、購入した系列店(草加の店舗)に車検を出していまました。

車検ついでにオイルとオイルフィルター交換してもらったくらいで、特に修理が必要となる問題箇所はありませんでした。
なので、法定費用と点検整備費用・車検代行料のみで済んでいます。
合計で5.4万円でした。もっと安いところはありますが、これであと2年保証が継続できるなら良しとしましょう。
次回は販売店の保証も切れるので、ユーザー車検にするか近所の1日車検で良いかなと思ってます。
それにしても前のカングーと違って全然壊れないですねぇ。
さすが日本車。(これが普通か!?)
帰りにちょっと寄り道
帰り途中、元さんの家の前を通ったときガレージシャッターが空いていたので覗いてみると、バイクいじりしている人がいました。笑

バイク談義をしつつ、最近変わった差分チェックw
今回はサンダーバードスポーツがFCR化していたり、ガレージの外にある通勤用のバイクがF750GSに変わっていたり、差分は小さい?もののアップデートされてました。
秋のツーリングは晴れればトリプルエンジンの乗り比べ会になりそうなので、楽しみですね〜
コメント
先週の土曜日かな?14時半くらい。
横を通ったんだよね~笑
約束あったから寄れなかった…
あの道通るときはついついチラ見するんですよねーw