まぁタイトルの通りなのですが、これまで付けていた黒のくちばし(フロントマッドガード)を青にしたので記録として残しておきます。
うちのタイガー800はマットコバルトブルーという独特な色をしています。この色は2018年式以降一度も採用されていないボディーカラーで、たった1年しか使われないレアな色、というか厄介な色となりました。

恐らくこの色不人気だったのでしょうね。。自分は好きなんだけどな〜
そんなこともあり、マットコバルトブルーのくちばしは僅か1〜2年で生産終了となり、私が欲しいときには既に手に入らない状況となっていました。
いろいろ探しているうちに、某通販サイトにてチャイナ製の青いくちばしが格安で売られていて、しかも2018年式ブルーと書いてあったので、待ってましたと言わんばかりポチッと購入しました。(たとえ失敗しても数千円なので諦めもつくと言い聞かせてw)
待つこと数日、届いたくちばしがこちらw(写真左)

やっぱりね(~~;
写真右側のパーツがもともと付いていた短い外装(純正色)です。
この色の違たるや。。。
全然違うじゃんw
これをうちのタイガーに取り付けると違和感しか無い。。そんなわけで塗装してしまうことにしました\(^o^)/
塗装は業者に出しました。
ただ、マットカラーは調色が難しいらしく、頑張って近付けても限界があるようです(いろいろ探せば調色が得意な業者もいるかも知れませんが)。
気になる仕上がりは、

少し赤みが強い感じですかね。質感はサラッとしてだいぶ近くなりました。
塗装前はツヤッツヤでしたからねw
とりあえず、いったん妥協して取り付けてみることにしました。

いかがでしょう?
一瞬見ただけでは分からないくらいにはなっていると思います。
(ディーラーの人も言うまで気づかなかった)
そんなわけで、今後はこのマットコバルトブルーモドキのくちばしで乗っていきたいと思います。
コメント
実際判らなかった。
でも、夕方、道の駅で、夕陽の加減で違いが露わになってたね。
>燦さん
光の加減や、見る角度によっては、違いがバレちゃうんですよね〜
大抵の人はタイガーをじろじろ見るわけではないので、たぶん気付かれないはずw