10月1日(土)快晴!!

トライアンフ主催のイベント「TRIUMPH NATIONAL RALLY 2022」(通称TNR)に行ってきました。

今年はトライアンフのブランド創立120周年で、お祝いの年ということもあって例年より気合が入っていたようです。
会場は、長野県の富士見高原スキー場(富士見高原リゾート)
私は前日有給休暇をとっておいたので茅野に前泊することにしました。
(最近、朝早く起きられないので〜)
(前日) 9月30日:自宅〜長野へ
やはり寝坊。。
前日は26時過ぎまで仕事していたので寝るのが27時くらいになってしまいました。
あれ?1日って何時間ありましたっけ?w
一人で遊びすぎって怒られないように、午前中は家事に専念していました。部屋の掃除をしたり、ゴミ捨てしたり、カメの水槽掃除したり、
昼にオイル交換をして、いざ出発。
平日の中央道は空いていて良いですね〜。あっという間に八ヶ岳PAまで

小淵沢で高速を降りて、道の駅で休憩。

会場の目の前を通ってホテルに向かいます。トライアンフののぼりが設置されていて準備が進んでいるようです。

茅野に向かう途中で八ヶ岳を背景にパシャリ。

宿泊場所は茅野の街中にある「ちのスカイビューホテル」

古い建物ですが、掃除は行き届いていて清潔ではありました。
夕飯は茅野市役所の向かい側にあるご当地ラーメン屋「テンホウ」塚原店。

坦々チャーシュー麺と餃子を注文。

まあまあですね。
食事したあとは大浴場で汗を流し、就寝。
風呂は温泉ではなかったものの広くて快適でした!
(当日) 10月1日:いざ会場へ!!
朝はホテルで朝食〜

よくあるビジネスホテルのバイキング形式だろうと思いあまり期待はしていませんでしたが、想像以上に豪華で、朝から刺し身はあるし、ローストビーフあるし、モッツァレラチーズとトマトのサラダは洒落てるし、デザートのフルーツにはメロンもあれば、シャインマスカットまで食べ放題!!
ここの朝食は侮れませんね。長野ツーリングの拠点になるような良い場所ですのでソロツーの方にはオススメできます。
駐輪場はフロントの目の前。バイク3台までなら屋根下に止められます。

イベント会場オープンまで少し時間があったので、少し遠回りをしてビーナスラインを走り霧ヶ峰に寄り道することにしました。

8月は緑だった野原が、秋の色に変わりつつありますね。
あたり一面ススキ。↓遠くに富士山も見えます。

ついつい、ビーナスラインを楽しんでいたらいい時間になってきたので、会場に向かいます。

到着すると駐車場の半分ほどが埋まっていました。
私の到着から10分程あとに、おっさん週末旅人さんも到着。

よくみると、両隣が古いタイガーと最新のタイガーですね!!
タイガーも年式や排気量で様々。普段あまり見みかけないバイクなのに、今日に限ってはうじゃうじゃいます。

もちろん、トライアンフの他の車種もたくさん。ロケット3やらボンネビルやらも。ストリートトリプルもスピードツインも多かったですね。

チェックインしたあとは、その会場をプラプラ。


新車の試乗コーナーもありました。
私が気になっていた青の1200の実物を初めてみました!!

おっさん週末旅人さんはタイガー1200GT EXPLORERを試乗。

(普通に乗れてましたので、お一ついかが?w)
今回のTNR2022に合わせて、TIGERシリーズで集まる「虎MTG」が予定されていたようで飛び入り参加させてもらいました〜

主催のマサやんさんありがとうございました!
タイガーがこれだけ並ぶと壮観ですね!!(20〜30台?)

古い955iもあれば最新のタイガースポーツ660もあります。

TNRの会場にはここに並ばないタイガーもありましたので、実際は50台くらいのタイガーシリーズがここ長野県富士見町に集まった形です。
多くのタイガーオーナーさんたちとお話ができて、とても楽しく充実した時間が過ごせました!!
タイガー乗りの傾向としては、バイク乗る頻度が多く、距離も長いように見受けられました。これからもタイガーたくさん乗っていきましょう!!
帰り際、昼飯を食べてなかったことを思い出し、ただ15時を過ぎていたので、中央道の双葉SAにてソフトクリームでエネルギー補給。ここでガッツリ食べると夕飯も外食予定なのでこれだけにしました。

18時頃に帰宅。
晴天の長野、そしてトライアンフ。いやぁ楽しい週末でした!
走行距離:459km
平均燃費:26.1km/L
コメント