
8月1日、北海道にやってきました。
今回の旅の目的は2つ。
1つ目は、昨年上富良野に移住して今年コーヒー店を開いたZ1000J乗りの某おじさんの顔を見に行くこと。しかもレンタルバイクで。
2つ目は、学生時代にやっていたハンドボールのマスターズ大会参加です。3年前にこの大会でアキレス腱を切ってから初の復帰戦になります。
日程的には短めの3泊4日のお気軽プランです。

レンタルバイクなら飛行機でサクッと行って、すぐバイクに乗れるのがいいですね。レンタカーと比べると金額は高めですが、少ない日程なら自走で行くよりは安く済む場合も多いのではないでしょうか。


新しいバイクなのでとても乗りやすいですね。軽いですし。
普段乗っているFZ1と比べると、低回転域の力強さがありますね。逆に高回転域はFZ1の方がパワフルです。それなりの排気量があるので、全く遅くはないです。
メーターに平均燃費も出てきますが、北海道の道で27km/Lくらいですね。


自分が到着したときには他にもお客さんがいて、コーヒーを入れてました。某マスターは元気に仕事していたので安心しましたw



この日は北海道だというのにとても暑かったのでアイスコーヒーをいただきました。




久々にいろいろな話をしましたが、北海道での生活が充実しているようで何よりです。
自分もコーヒーが好きでたくさん飲むので、自宅へのお土産はコーヒー豆にしました。帰ってから飲むのが楽しみです!
東京から「江花珈琲焙煎所」応援してます!
早く遠方でも応援しやすい仕組みを完成させてくださいね。
コメント