やられた〜

助手席側の窓ガラスが割られて見るも無惨な姿に・・・いつ割られたのか不明。自宅の駐車場にて。雪が降る中、とりあえずビニールだけ貼っておきました。先月は隣の車が傷つけられていて、今回がうちのです。人通りの多い道沿いで、しかも立派な車でもないのに...
7

水色ラーメン

22日、特に用事もない休日だったので家の近所を散歩しました。昼食は散歩途中で立ち寄ったラーメン屋「菊や」です。ここは知る人ぞ知る寄食ラーメン屋。店の扉にはラーメンとは無関係な食材の名前が・・・見るからに怪しい(笑)客の気配もなく、本当に入っ...
12388
Z1100R

暖い日

14日、2月らしからぬ暖かさだったのでちょっと走ってきました。先日ブレーキパッドを交換してからまだ走っていなかったので その様子見も兼ねて。デイトナのゴールデンパッドにしましたが、バックプレートがセラミックコーティングされていて少々高級な気...
0
コンピュータ・家電

機械いじり

ということで、久々に自宅の実験用サーバをカスタマイズしました。先日ヤフオクでQuadCore Xeonを落札したので装着!ちょっとやり過ぎ感もありますがつい安かったので(笑)ほんの2〜3年前のCPUですが馬力あります!それでいて14,000...
0
Z1100R

だいぶ曲がってまして

土曜、バイク屋にお願いしていたエンジンマウントの交換が完了気になっていた後ろ側のボルトですが、思っていた通り曲がってました。あと、エンジン前側のマウントラバーはカチカチに硬化してて、ラバー交換後はエンジンの微振動がだいぶ吸収されるようになり...
14
日記

暖房

今年の暖房はエアコンのみにしてます。性能の良い2008年モデルのエアコンなので非常に省エネです!かなり暖房使っているのに1月の電気代は7,208円でした。家電は新しい物に限りますな〜
1
日記

ピットイン

日曜、1100Rを出庫。かいちょ〜のガレージから帰る途中、谷塚駅前のコーヒー屋に寄りコーヒー豆を買って帰りました。古くからある店なのか、渋い雰囲気のお店でした。今回、安いブレンド豆を買いましたが、ブラジルとコロンビアがベースなので癖もなく飲...
15
コンピュータ・家電

MACWORLD Expo 2009

今回でAppleの参加は最後になるようですね。MACWORLD ExpoCEOであるスティーブ・ジョブズが体調不良ということもあり「Macworld 2009 Keynote」は、Appleのワールドワイドプロダクトマーケティング担当バイス...
3
日記

新年

あけましておめでとうございます今年の初日の出は伊豆大島でむかえました。年末年始でプチ旅行です。移動手段は船とチャリンコでした。大島から帰宅後、そのまますぐに足立区役所に行き例の届けを出してきました。この年始は親戚まわりで大忙しで、2日に川越...
16
日記

ZRX1200 DAEG

最近のバイク事情にめっきりうとくなってしまったので1ヶ月も遅い反応なのですが。カワサキの2009年モデルとしてリリース予定の新しいZRX1200はやはりインジェクションでしたね。ZRX1200 DAEG読み方はそのまま「ダエグ」と読むらしい...
6