タイガー800 XRT タイガー800:土日雨予報なので金曜夜走り 週末、やっーーーと仕事終わったと思ったら23時過ぎ。なんでこんなに忙しいんだ。とにかく疲れたのでバイク乗ってリフレッシュしないとですね!でも、土日ともに雨もしくは雪の予報。となると今走るしかない。ということで、夜だけど少しことにしました。行... 2021.01.23 0 タイガー800 XRT
日記 パスポート更新(申請) いつの間にかパスポートの有効期限が迫っていました。特に海外に行く予定はないですが、期限切れになると手続きの手間や必要書類が増えるので更新することにしました。コロナで申請窓口は空いているだろうと思い新宿の旅券課へGo。昼の西新宿。人はまばらで... 2021.01.18 0 日記
タイガー800 XRT タイガー800:ブレーキ&クラッチレバー交換 ※昨年末に作業した記録トライアンフ純正レバーがちょっとしっくりきてなかったので社外品に交換しました。純正品と比べてレバーの長さは短くなるものの、ブレーキ引く際の指に当たる面が少し広いので握る力が入りやすくなりました。握り心地がとても良くなっ... 2021.01.17 0 タイガー800 XRT
Z1100R Z1100R:冬の房総半島 1月ならぬ暖かい週末。天気予報の最高気温は19℃。バイク乗らない理由はないでしょ! ということで、10時に出発(遅っ)。京葉道路から館山道。市原で少し休憩油温は54℃でまあまあ。気温は15℃くらいになってきました。それと昼に近付くにつれて風... 2021.01.16 0 Z1100R日記
Z1100R Z1100R:オーバークール対策 東京近郊の冬はそれほど寒くはないですが、何も対策せずに走るっていると1100Rの油温計の温度表示は30℃前後になってしまいます。今まで油温計を付けてなかったので気にしていませんでしたが、付けたら付けたで気になってしまいますね。笑ということで... 2021.01.14 0 Z1100R
家・ガレージ 2021年もよろしくおねがいします! 自宅で年越しした2021年の始まり。今年もどうぞよろしくお願いします!元旦は近所の神社に初詣に行ってきました。ほぼ毎年どこかに出かけているので、元旦に初詣はまれ。今年は親戚の集まりもなかったので、家でいろいろやっていました。(バイクもちょい... 2021.01.10 0 家・ガレージ
日記 ウェイク:ちょいメンテ〜那須ドライブ ウェイク購入後、稀にファンベルトがキュルキュル鳴くことがありました。秋頃になって症状がどんどん悪化し、数分程度の走行でも毎回激しい音が出るようになりました。中古車だベルト交換はしゃーないなと思って、近所のダイハツディーラーで見てもらったとこ... 2020.12.29 0 日記
Z1100R Z1100R:リアブレーキのカスタム バイク屋さんに預けていた1100Rが戻ってきました!リアブレーキ周りの作業をお願いしていました。作業は今回もbig-Rさんに依頼しています。いつもお世話になっております!・キャリパー交換(ブレンボ新カニ)・キャリパーサポート交換(スピードシ... 2020.12.14 2 Z1100R
タイガー800 XRT タイガー800:ちょっと栃木まで タイガーの投稿が続きます。1100Rの方は少しいじっていて年内に完成するかどうかといった状況です。自分では難しい作業なのでショップにお願いしてあります。そんなわけで、タイガーでいつものそば屋「山の神」を目指し、久々に栃木まで走ってきました。... 2020.12.06 0 タイガー800 XRT
タイガー800 XRT タイガー800:オイル交換 タイガーでの初オイル交換になります。中古で購入してから3,057km走行しました。メーター走行距離:22,377kmタイガーのドレンボルトは六角レンチで外すタイプなんですね。締め付けトルクが強いのかボルトが回り始めるまでがかなり硬かったです... 2020.12.05 0 タイガー800 XRT