しばらくオイル交換していなかったので交換。
前回の交換が昨年の3月でしたので1年以上経っていました^^;
走行距離:117,059km
前回のオイル交換は111,592km。今回交換するまでの間にメーター修理で故障期間の走行距離3,000kmを足してもらっているのでそこから計算すると、、
前回の交換から2,467kmしか走っていませんね。
あー、ややこし。
さて作業に入ります。

今回はフィルター交換なし。オイルの銘柄はいつもと同じAZのMEC-019 15W-50
VHVI(グループ3)、ESTER(グループ5)の合成油。
オイルを抜きます。

うわ、黒いというか、、
若干茶色っぽくなっています。冬に少し走ったので乳化したのかな?

それよりも、抜いたオイルの量がいつもより少ないのが気になります。
先日ショップにバルブクリアランス調整やオイル漏れ対応(ガスケット交換)をしてもらったので、そのときに減ったのかもしれません。
まぁいったん様子見とします。
コメント