2月12日の記録。
昨年申し込むの忘れたSSTR。今年は申し込めました!!
朝6:49から申し込み開始なので、日曜ですが頑張って早起き。

1時間ほど砂時計の画面を見せられて、無事に手続き完了。
出走日は初日の5月20日です!!
今回初参加になりますので、これからいろいろ情報収集して当日に備えます。
早起きついでに釣ーリング
暖かくて春の気配を感じます。

1月で閉鎖と書かれていた富浦港の堤防はまだ開放されていました。

だーれも釣れていないので、期待しないで釣り準備。。

案の定、全くアタリなし。粘らず撤収することにしました^^;
とりあえず道の駅「とみうら」に寄って昼飯にしよう。と思ったら、今までのリーズナブルな食堂がなくなっていて、隣の新しい建物で営業再開していました。

リニューアルオープンした店は「値上げ」してくれちゃって、観光地価格のようになっていました。
しぶしぶイカメンチを食べながら別の食事処を検討します。

他の店は混雑していたので、君津まで戻ることにしました。
房総半島の内陸部、佐久間ダム周辺はもう春みたいでした〜

開花〜〜♪

気温は16.0℃。日差しもあるとポカポカですよ。

君津といえば、とんこつラーメンw
お昼はラーメンにしました。

ここの豚骨ラーメンは旨いんですよね〜
九州にはたくさんあるチェーン店ではありますが関東では数店舗のみ。

先ほどイカメンチを食べたので、替え玉せずに一杯だけに留めておきましたw
帰りはアクアライン経由で寄り道せずに直帰。朝早く起きたからか帰宅後は一眠りしてしまいました。
走行距離:224km
平均燃費:24.7km/L
コメント
SSTR、最近存在を知りましたが参加有料なんですね!?
しかも申し込み殺到するのですね。まさか抽選なのですか??もっと気軽にやれるイメージでしたので驚きです。
北海道だと参加すら出来ませんが(笑)
そしてそちらはもう桜が咲くのですね。いいですね〜季節が全然違いますね〜!
> くーたさん
そうなんです、SSTRは有料なんですよね〜。その金額あれば別のツーリングができてしまうほど。
申し込みは抽選ではなく、申し込み完了順になっていますね。
その申し込みページがなかなかの曲者でフォームが表示されるまで長時間待たされます。
待ち画面でじっとまっているのが鉄則のようで、ページをリロードするとやり直しになるので、じーーーと待って待ちまくらないとなりません。申込み開始してその日の午前中には登録数埋まってしまうようなので、開始直後から待たないと絶望的なようです。
関東はもう三寒四温の季節で、この週末も暖かい陽気でした^^(18℃)
伊豆の河津桜を見に行ってきましたので近々アップする予定です。
北海道はまだまだ雪の季節のようですのでセローちゃんと遊ぶ日が続く感じでしょうか^^!
お~行くんですね。
私は24日の出発ですよ。
日帰りも考えたけど
1泊して帰ります。
上手いこと20分ほどで
アクセス出来ました❗
>かいちょ〜
自分も一泊します❗️
日帰りも考えるとはさずかです笑
スタートは若洲でルートはまだ考えてません
やはりベンベですかね?うちは迷わずタイガーにしました。