150タイヤとスイングアームの干渉を回避するためにチェーン交換しました。
作業はいつものbig-Rさんにお願いしました。
まだまだ余裕で使えるチェーンだったので勿体ないんですけどね・・・

チェーンの銘柄は今までと同じRKのGV530R-XW 120Lです。
114Lから116Lにすることで後輪を後ろに移動させます。


15mmほど後ろに下がったことで調整幅が減りましたが最近のチェーンはそれほど伸びないので大丈夫でしょう。
肝心のクリアランスは、

後輪がスイングアームの広い位置に移動したことで余裕ができました!これでようやく安心して走れます。
トルクロッドとタイヤのクリアランスはロッドを削っておいたので余裕です。
早速試し乗りしましたが、問題なく走れました。

交換前のチェーンは5千キロしか走ってないため、一旦掃除してグリス塗って保管しておくことにします。
本日の走行距離:126km(燃費17.0km/L)
メーター走行距離:106,576km
コメント