9月12日〜13日の記録
今年もいつものメンバーでいってきました。
今回は行ける人が4人と少人数ではありましたが、みなさんの元気な顔が見ることができてよかったです。
私はタイガー800で初のツーリング。お披露目ですね。

朝、自宅を出発してから関東は断続的に雨、しかし、集合場所の塩沢石打では晴れました。関越トンネルを抜けるといつも天気変わるんですよね。

みなさん新しいバイクには興味があるので、タイガーにまたがったりして、それぞれの感想など聞けたりしました。
昼食は「へぎそば」

食事処の駐車場にてパシャリ。雨は降っていません。

今回はいつもとは少し違うルートも走りつつ宿に向かいます。
タイガーではワインディングも初めてですし、タイヤも新品なので、少し慎重に走りました。
タイヤのグリップは良いですね。ブロック形状のアナーキーアドベンチャーですが、ゴツゴツした感じもなくしっとりとした乗り心地です。ロードノイズはフロント側から一定速度で共鳴するような音がします。といっても許容範囲ですね。一方、リアはとても静かです。

細い山道でも楽に走れました。大きい車体の割には車重が軽いので安心して走れます。また、低速トルクがあるので勾配のきつい上り坂のヘアピンカーブでも少し開ければグイグイ登ってくれます。低速域はFZ1よりもZ1100Rよりも扱いやすいです。

宿泊は丸山荘さん
山の幸が沢山の夕食!
毎回これが楽しみなんですよね。
いわなの刺身が出てくるなんてビックリ。絶品でした。
他の料理も凝った品々で、美味しい田舎料理を楽しめました。
翌日は高速入る前にガソリンスタンドに寄ったくらいで、他に寄り道せず帰宅。
往復でちょど500km走りました。
フロントスクリーンのおかげで風の抵抗が少なく、疲れが違いますね。
燃費は23km/Lくらいでした。
※ツーリング全体を通したレポはかいちょのブログにおまかせですw
コメント
まかされた❗笑
まる投げ〜 笑