3日目はあらかじめ申し込んでおいたオプショナルツアーのハロン湾クルーズ。
ハノイからバスで片道3時間の移動があります。ハロン湾に行く途中「バッチャン村」という焼き物が盛んな村に寄ります。

車もバイクも多い通勤時間帯に出発。バスは郊外に向かうので通勤ラッシュとは逆に進みますが、それでもかなり混んでいます。
ベトナムは信号が少ないわりには大混乱にはならず、動物の群れのようにうまいこと流れていきます。強引にオラオラ割り込んでいく車両も見ないですね。突然道を横切る車両がいても、普通にみんな速度落として通します。なので、怒ったり喧嘩になったりすることは滅多になさそうな感じでした。

バッチャン村
ハノイから40分くらい移動したところに焼き物が盛んな地区があります。
ここでは休憩とお土産屋でいくつか買い物しました。
ハロン湾クルーズ
長いバス移動で昼過ぎにようやく到着。
船の中でシーフードランチを取りながら、世界自然遺産のハロン湾を巡ります
立派な食事ではないものの、まあまあ美味しかったです。
前日までベトナム料理を食べ過ぎていたくらいなので丁度良いボリュームでした。


途中で一つ島に上陸し、そこにある鍾乳洞を散歩しました。
小さい島なのに見応えのある鍾乳洞で、ここは意外と良かったです。
数日のうち1日はツアー観光をするのも良いですね。
ガイドもいて移動も考えないで良いので、ゆったりとした旅ができました。

帰港する頃には夕方になっていました。
ここからまたハノイまで3時間。移動時間が長いので昼寝?夕寝?タイムです。笑
夕食はフレンチのコースで
帰りのバスにてガイドの方が、オススメのフレンチのお店を案内できるとの話があったので、ハノイにあるそのオススメのレストランを予約してもらいました。
ベトナムはフランス統治下の時代もあったことから、フレンチのレストランも数多くあるようです。
こちらのレストランは、日本語対応しているとのことで日本人の客が大半でした。
注文したのは一番手頃なコース。
ベトナムの物価の安さもあり、ドリンクつけても一人3千円くらいでした。
それでも十分満足できる内容でした。
メイン料理は牛肉かアヒルで選べます。私は牛肉を選びました。肉は柔らかくてソースも絶品でした。
写真の料理の他にフランスパンとデザートが付きます。
パンは最高に美味しかったですね。
なんか、食ってばっかりでグルメツアーになってきました。笑
コメント