少し時間が空きましたが、GW後半の八丈島旅行について書いておきます。
4月30日の夜フェリーで八丈島に向かい、島では3泊しました。
旅行の目的は釣り!!
初日、22時出航予定のフェリーでしたが出航遅延。
海が「大しけ」ということもあって、乗る予定の船の到着が遅れていました。
しかも八丈島の天気予報は暴風雨。最悪な航海になる予感がしました。

案の定、条件付きの出航となり、島に到達できない場合は折り返すという放送が繰り返されてました。
とりあえず、フェリーには乗れましたが、波がハンパなかったです。
大型船なのに船底が海面に叩きつけられるような大きな音が何度も繰り返され、縦揺れ横揺れの激しい航海となりました。

到着が1時間以上遅れたので、昼近くの時間になっていました。
島に着いてすぐ、レンタカー屋さんに向かい車を借りました。
今回借りた車は、三菱のミライース。
これが、しょぼい。。鍵はリモコンではなく久々にドアの鍵穴にキーを差しました。
とりあえず、腹が減っていたので空いている蕎麦屋で食事をしました。

初日の午後は暴風雨。。
釣りはできないので、温泉にいったりして早めに宿に向かいました。


2日目:晴天
天気は良かったんですけどね。まったく釣れないです。
まわりの人たちも退屈そうでした。

昼食はスーパーで買った「島寿司」
漬けカジキにカラシという組み合わせ。わさびではなくカラシが定番のようです。意外にもあっていました。
午後は「八丈富士」周辺をドライブしたり、カフェに行ったり。






宿の夕飯。トビウオのマリネとミートボール。

3日目:午後になってようやく釣れました。
熱帯の魚って感じで東京湾では釣れない魚ばかり。
でも、釣れて欲しいのはもっと食料になるような魚だったんですけどね。
4日目は帰る日なので、午前中に散歩できそうなところに向かいました。
最高の天気になったのでもう一泊したくなりました。
帰りは飛行機です。
一晩かけてたどり着いた距離をたったの45分のフライトで着いてしまうなんて、なんとも言えない気分でした。
全般通して一番思い出深かったのは、最初の最悪な航海ですかね。笑
釣りは残念な釣果でしたが、0匹に終わらなくて良かったです。
ちなみに、暴風の天気で飛行機は4月30日と5月1日で5便連続欠航したとか。
コメント
絶対そんな船乗れない・・・
大波を体験するアトラクションのようでしたw