みずいろ

日記

医者行った 足の経過

先日捻挫した右足首。日に日に、腫れと内出血が広がってきたので、念のため医者に診てもらいました。レントゲンを撮った結果、派手な骨折などは無いものの、内出血が激しいので、もしかすると微かに骨のヒビがあるかもしれないとの診断でした。治療法は単純で...
0
家・ガレージ

北千住、都内で唯一の地価上昇

我が街の地価が上昇しているらしい。日経新聞の記事より北千住、都内で唯一の地価上昇 スカイツリー効果も 記事内にある上昇ポイント「足立区千住旭町」 は家から徒歩5分くらいの隣の地区。駅の目の前で、非常に便利なところですね。レトロな下町だった部...
0
Z1100R

足の経過と先週末のツーリング

捻挫した足ですがこんな感じに内出血しています。きたねー足を見せてすんません。。こんな状態ですがバイクには乗れたので、富士山周辺を走ってきたわけですが、本来なら休んで足を上にして横になっていたほうが良かったかもしれませんね。しかも奥様を後ろに...
0
日記

捻挫しつつもバイク乗る(笑)

土曜、やっちゃいました。足首捻挫!高校生相手にハンドボールをやり、練習中のミニゲームで足首ひねってしまいました他にもOBチームでは肉離れを起こしたオジサンが一名この人いてくれたおかげでどんに心の救いになったことか(笑)怪我の処置は慣れてるも...
2
Z1100R

うちのZ1100Rが生産された1984年

Z1100Rが生産された年。このバイクは1年しか生産されなかったモデルですが、同年には、同じカワサキからはGPZ900R忍者が発売されました。世代的にはヤマハのV-MAXやスズキの刀1100あたりが近くて、ロングセラーが発売された時代だった...
2
日記

電池エネループをぽちっとw

最近頻繁に利用しているAmazon物によっては、楽天と使い分けていますが、ここ半年は圧倒的にAmazonのほうが多いですね。で、今回のお買いものはコレPCのマウスやエアコン・テレビなどのリモコンで活躍してもらいます。今までは100円ショップ...
0
自転車

荒川サイクリングロード KHSで輪行

最近バイクに乗ってないので、バイクネタが無くてスンマセン。。というか、今はむしろ運動したほうが良い体なので、自転車に乗るのが正しい選択かもしれません。で、今回も自宅からすぐの荒川サイクリングロードを走ったわけですが、今日はひたすら上流に向か...
0
コンピュータ・家電

PC環境整備

先日Windows7に切り替えた我が家のPC久々に部品単位で組み立てて、懐かしくも楽しかったです数年前に購入したケースを再利用したわけですが、白かった筐体が若干黄ばんでいて、中身は最新なのに、外見は年季が入っていて、不思議な感じです。それは...
0
住んでからのこと

ピーマン・パプリカ収穫

3階のベランダで栽培している野菜たちの収穫台風の影響で雨が降ったりやんだり繰り返していたせいか小ぶりですが、みずみずしい出来栄え!特にオレンジパプリカが良い出来でしたよ。この他にナスも作っていますが、こちらは夏は良かったものの失速気味。。土...
0
コンピュータ・家電

PC交換 Windows7に!!

自宅のPCを入れ替えました。今まで使っていたMacBookProはガレージ用にします(笑)新たなPCは昔使っていたケースの再利用品CPUはIntel Core i5-2405S 4コアの省電力タイプに入れ替えメモリは、今や16GBが5千円で...
0