4月2日の記録。
最近、なにかと忙しくてなかなかツーリングいけませんでした。
今回は先月Z1100Rで走ったのと同じルートで山梨県小菅村です。
実は前日までは長野まで行こうと意気込んでいましたが、朝起きたら体が重く絶好調ではなかったので行き先を近場に切り替えました。ゆっくり温泉にでも入ろうと。

到着してお腹が空いていたのでまずは昼食。
道の駅「こすげ」はピザが旨いのです!!

写真右側に写っているものは一見カップサラダに見えますが、ジェノべパスタですw
ピザかパスタか迷いに迷ったあげく両方とも注文していましたw
食事の後少し休んでから温泉に入りました。

「小菅の湯」はヌルヌルしたアルカリ性の温泉です。

体調も微妙でしたので、温泉で温まってちょうどよかったです。
帰りは大月を経由して、談合坂SAのETCゲートから中央道に入ります。
途中桜が咲いている公園があったので写真パシャリ!

談合坂SAはバイクが沢山いました。

渋滞がひどかったので、八王子から少しの石川PAでも休憩。

隣に新しいZ650ですね〜。実写は初めてみました。良い緑色しています。
この日は走っていて何度も寝落ちしそうになったの危なかったです。。
ツーリング睡眠たっぷりとって挑まないとですね。
次こそ長野いくぞ
走行距離:226km
平均燃費:23.0km/L
コメント
たくさん注文されましたね〜!(笑)
食べてお風呂に入ってゆっくりした後の定速走行は眠くなりそうですね(^^;
ダメな時って何をしても眠いですよね。いつの間にか景色が進んでいたり、いつの間にか夢の中にいてハッとなること、よくありますw
お互い居眠りで自爆には気をつけましょうね〜!
〉くーたさん
疲れてたり寝不足だったりすると、いつも以上に食欲旺盛になりますw
ただ、今回は珍しく甘いものは食べたくなりませんでした(´∀`)
バイクでの眠気はしんどいですよね。かといってバイク乗らないと次乗るまでモヤモヤするし。
自爆しないように、ですねー
ピザ美味しそうですね。
今度、行ってみようかな。ヤマメも食べたいし。
> 燦さん
ここのピザはホント美味しいのでオススメです!!
今度行かれるとき、もしよろしければ私もいきますよーー
ピザは4種類あったので制覇しなくてはw