※昨年末に作業した記録
トライアンフ純正レバーがちょっとしっくりきてなかったので社外品に交換しました。

純正品と比べてレバーの長さは短くなるものの、ブレーキ引く際の指に当たる面が少し広いので握る力が入りやすくなりました。
握り心地がとても良くなったので交換して成功でした!

Amazonで売ってる格安品。質感は悪くないです、というかお値段からするとだいぶ良いです。
タイガー800のレバーは年式によって仕様が実感異なるので購入する際は注意が必要です。具体的には2014年までと2015年以降、2015年以降はクラッチレバーの付け根にクルコンOFFのスイッチがあるのでその突起が付いているものを選ぶ必要があります。

2020年9月に購入してから約4,000km走行しました。買った直後だったのでそこそこ走りましたね。
2021年は1100Rとタイガー800の2台体制でそれぞれ何キロ走るかな?
コメント