タイガー800 XRT

タイガー800 XRT

タイガー800:栃木〜群馬、いろは坂やら金精峠やら

5月11日の記録。だいぶ遅れての更新^^;前日、燦さんから連絡があり、日帰りでバイクに乗ることにしました!まずは宇都宮インター降りてすぐのところにある道の駅「ろまんちっく村」にてロマンチックに待ち合わせw入場ゲートがある!やりすぎな感じもす...
4
タイガー800 XRT

タイガー800:GW前半は岐阜〜福井(3日目)

4月29日ツーリング3日目最終日。この日のルートは、御嶽山周辺〜木曽〜伊那→中央道→東京(帰宅)天気は晴れ後くもり。午後から下り坂のようですが帰宅まで雨には降られなさそうな予報です!もりもり食べて出発!高山のアルファワンはメシがウマい!!連...
0
タイガー800 XRT

タイガー800:GW前半は岐阜〜福井(2日目)

6時半起床。外は少しガスっていました。7時から朝食なので、それまで出発準備。朝からしっかり食事して出発します^^この日は福井まで行く予定なので、西へ向かいます!道中、荘川に大きな水車があったので写真を一枚。そば処の水車のようです。更に西へと...
0
タイガー800 XRT

タイガー800:GW前半は岐阜〜福井(1日目)

今年のGW前半はバイクに乗り、後半は車で近場に出かけます。バイク遊びは気兼ねなく遠方に行けますw近年4月の連休はかなりの頻度で飛騨高山に行ってます。この地が好きなんですよね〜1日目連休初日だというのに中央道の渋滞は軽めで、最初の休憩場所まで...
2
Z1100R

ちょろちょろ出かけた4月の記録

嬉しいことに今シーズンはまあまあバイク乗れてます!ブログアップしていなかった記録をまとめて写真だけ上げておきます。4月13日:クリスタルライン撃沈w走行距離:472km平均燃費:24km/Lくらい4月14日:群馬〜栃木 20,000キロ突破...
0
タイガー800 XRT

タイガー800:房総半島トンネル巡り

3月10日の記録。毎年この時期は千葉の房総半島に行くことが多いです。路面凍結の心配がなく山の中を走れる近場ということで。そんな房総にはたくさんの素掘りのトンネルがあるようなのでGoogleマップを頼りに巡ってみることにしました。さっそく出て...
0
Z1100R

2台まとめてオイル交換

3/9の記録。1100Rとタイガーの2台まとめてオイル交換しました。単なる作業記録なので目新しい情報はありません。まずは、Z1100Rから走行距離:119,057km前回の交換は昨年の5月。あれから約2,000kmしか走っていません。交換す...
2
タイガー800 XRT

タイガー800:いちごを目指して栃木〜茨城〜福島(少々)

2月10日の更新分。2月はアップする暇がなかったので忘れる前に。。ギリギリ覚えている範囲でw まずは常磐道で谷和原インターまで高速。その後は、ひたすら国道294を北上します。まっすぐ一本道なのは楽で良いのですが、いかんせん信号のタイミングが...
0
タイガー800 XRT

タイガー800:SHADトップケース SH40からSH44に交換して半年

昨年のことではありますが、タイガーのトップケースをSHADのSH40 Cargo(以下SH40)からSH44に交換しました。左がSH40、右が新たに交換したSH44交換した理由としては・最近、容量不足を感じてきた・もう少し角ばった形状のケー...
0
タイガー800 XRT

タイガー800:日帰り房総半島

燦さんが千葉を走るということで、鴨川の洋食レストラン「真珠の庭」さんまで行ってきました。昼過ぎぐらいの到着を目指し集合場所は圏央道木更津東インターを出てすぐの道の駅「木更津うまくたの里」になりました。燦さんは既に到着されてました。自分は時間...
10