みずいろ

日記

会津~喜多方~そして裏磐梯はドライブで

連休最終日、体育の日は今年も晴れでしたね!前日のサイクリングで疲労がたまっていたので、2日続けてのサイクリングは止めドライブに切り替えました出発前の会津周辺は濃い朝もやでした。ちょうど稲刈りの時期。福島のお米がどうなるか心配でしたが、流通で...
0
自転車

思い立ったら猪苗代!ファンカーゴに自転車のせて~

ということで、猪苗代湖を自転車で一周してきました!朝、7時に出発したので昼前には湖畔に到着。車を野口英世記念館裏の町営駐車場(無料)に停めて走る準備です。この駐車場付近には、食事できるところもたくさんあるので、少し早目の昼食ということで、そ...
0
Z1100R

Z1100R茨城うなぎツーリング・足立の花火

3連休初日はZ1100Rに乗りました。茨城の涸沼までウナギを喰いに今回はこの4台です。天気良くて、エンジンも調子よくて最高のバイクコンディションでした。うな重と、しじみ汁(大)旨かったですよ!どちらも。早く喰いたくて山椒をぶちまけてしまった...
2
コンピュータ・家電

Apple創設者 スティーブ・ジョブズ氏 亡くなる 1955-2011

ジョブズ氏が亡くなったそんな衝撃的なニュースが、アップルから発表されましたね。つい先日、雑誌MacPeopleを買って、彼のプレゼンHistory特集を読んだばかりでした。Mac People (マックピープル) 2011年 11月号 わた...
0

ユーザー車検いってきた

車、ファンカーゴの車検仕事の休みが取れたので、ユーザー車検にいってきました。練馬の車検場。この時期だからかレーンはガラガラですね。9月末だと、もろもろ決算時期などに重なったりしそうなので混みそうな予感がして月明けで正解でした。それでも、最寄...
0
自転車

霞ヶ浦サイクリング 佐原~土浦

2日続けて、折り畳み自転車を担いで輪行サイクリング。最近、バイクネタが無くて恐縮です-----今日のスタートは、家から3分ほどの京成関屋駅。京成線は成田空港に向かう乗客が多いので、自転車輪行袋を持っていても何ら違和感なく気楽です。途中、成田...
0
自転車

野川サイクリング 二子玉川~国分寺

本日のスタート地点「二子玉川駅」十年ぶりで、ずいぶん変わってしまっていました。世田谷から国分寺まで続く野川沿いのサイクリングロードの始点コヤマドライビングスクールの脇から始まりますわたくし、この教習所で2輪の免許を取りましたあれから、もう1...
0
日記

北千住駅コンコース リニューアル

東武線と日比谷線の乗り換え部分が大改装。改札階なので、隣のつくばエキスプレス線や常磐線に乗り換える人たちも大勢通ります。新しいお店ができて、今まで以上に活気がありますな。テナント店舗の詳細は →コチラ最寄駅が便利になるのはうれしいけれど、い...
0
住んでからのこと

夏の節電実績(前年比)

ということで、我が家の節電実績です。契約は40A (分電盤は50A対応ですが、そこまで使わないので40Aのまま)昨年8月度 382kWh(8,776円)今年8月度 294kWh(7,046円)昨年9月度 458kWh(10,529円)今年9...
2
住んでからのこと

部屋の大掃除と模様替え

この連休は特に遠出をすることはなく、家の掃除やら模様替えをやってました。ダイニングカウンターに設置したパソコンテーブルに合わせて本棚を追加。足の回復のため、この休みは自転車も控えてました~出かけたといえば、ブックオフとハードオフに不要なもの...
0